Discussion:
インデント「|」を削除したい
(too old to reply)
OCCUR
2008-09-07 03:19:00 UTC
Permalink
 outlook2007を使っています。
 受け取ったメールを引用して返信をしたいとき、相手のメールがHTMLだとインデント記号が「>」ではなく青い線「|」が入ります。
 その「|」を消して、文章を入力したいのですが、なぜか「|」が消えません。
友人からは「インデントの削除」をやればいいといわれますが、カーソルが1マス左に移動するも、「|」は消えず・・・。
 どうやったら、インデントの青い線「|」は消えるのでしょうか?
 どなたか教えてください。
--
**OCCUR**
JR K Yoshikawa
2008-09-07 05:39:19 UTC
Permalink
Outlook 2007 $B$N%a%K%e!<(B $B$+$i(B
$B%D!<%k(B > $B%*%W%7%g%s(B > Preferences$B!JA4HL!K(B
Email Options$B!J(BEmail $B%*%W%7%g%s!K$N%\%?%s$r%/%j%C%/(B
on replies and forwards $B$N9`L\$G(B
$B%$%s%G%s%H$J$7$G%*%j%8%J%k$N%a%C%;!<%8$r4^$a$?$$>l9g$O!"(B
Include original message text $B$r;XDj!#(B
$B%*%j%8%J%k$N%a%C%;!<%8$b4^$a$?$/$J$$>l9g$O!"(B
Do not include original message text $B$r;XDj!#(B
$B!J(BForward $B$N>l9g$O(B $B%a%C%;!<%8$rE:IU%U%!%$%k$K:~$k$r;XDj!K(B

$B>e5-$***@_Dj$G(B $B%$%s%G%s%H(B $BI=<($O$5$l$J$/$J$j$^$9!#(B

"OCCUR" <***@discussions.microsoft.com> wrote in message news:0B22C94D-7F22-485B-8DDB-***@microsoft.com...
OCCUR
2008-09-07 13:46:01 UTC
Permalink
JR K Yoshikawa様
ありがとうございます。インデント表示「|」は消えました。

しかし、もう一つ疑問が・・・。
引用したい部分には「|」は残しておきたい場合もあるのですが、
自分の返事の行のみインデントを消して、残りの行はインデントを残すといった具合にしたい場合、何か方法があるでしょうか?
現在はHTMLのメールをいったんテキスト形式に変換し、
元のメール部分に自分で「>」のインデントを1行ずつ入力しています(涙)。

うまく表現できないのですが、↓こんな感じです。

>あああああ(元のメール)ああああ。
 いいいいい(自分の返事)いいいい。
>ううううう(元のメール)うううう。 

理想といては↓こういう風にしたいのです。

|あああああ(元のメール)ああああ。
  いいいいい(自分の返事)いいいい。
|ううううう(元のメール)うううう。 

自分の返事部分(いいいい)インデントを消すことがどうしてもできません。
「|」がどうしても消えません。

方法があればどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
JR K Yoshikawa
2008-09-07 20:39:24 UTC
Permalink
$B$b$H$N(B HTML $B%a%C%;!<%8(B $B$N:***@.J}K!$K$b$h$j$^$9$,!"(B

$B$b$N$K$h$C$F$O!"(B reply message $B$N(B
Indent $B$NItJ,$K(B Mouse $B$N(B Pointer $B$r;}$C$F$f$-!"(B
$B%$%s%G%s%H%^!<%/(B $B$,I=<($5$l$?$H$-$K%@%V%k%/%j%C%/$r$9$k$H!"(B
$B%$%s%G%s%H$,>C$($^$9!#(B


"OCCUR" <***@discussions.microsoft.com> wrote in message news:229F8503-3E50-4AAF-9F48-***@microsoft.com...
OCCUR
2008-09-07 23:38:01 UTC
Permalink
いくつかのメールで試してみましたが、消えませんでした(涙)。
JR K Yoshikawa
2008-09-08 00:43:02 UTC
Permalink
$B>C$9$@$1$G$"$l$P!"(B
Copy & Paste $B$G$b>C$($^$9!#(B
$B!JG$0U$NItJ,$r(BCopy$B$7$F!"(B Indent $B$N$J$$>l=j$K(Bpate $B$9$l$P!"(B
Paste $B$5$l$?ItJ,$O(B Indent $B$J$7$H$J$j$^$9!#!K(B


"OCCUR" <***@discussions.microsoft.com> wrote in message news:5ED3EA11-3142-453B-93CA-***@microsoft.com...
OCCUR
2008-09-08 08:26:04 UTC
Permalink
消すだけであれば、
Copy & Paste でも消えます。
冒頭や文末で試しました。
確かにきえまますね。
しかし、やはり元のメールの途中にインデントなしの文章を入力するというのは
できないのでしょうか?
私のパソコンがおかしいのでしょうか・・・。
nospam
2008-09-09 20:04:30 UTC
Permalink
$B$^$:$O(BHTML$B$G<u$1$?$N$r(BTEXT$B$GAw$jJV$;$J$$$N(B?
$BJV?.7A<0$rAj<j$K9g$o$;$k$N$G$OL5$/(B
$B%*%W%7%g%***@_Dj$G(BTEXT$B$GAw$k$h$&$K$70zMQ$H0zMQId$rJV?.$K4^$a$k$h$&$K$9$l$P(B
HTML$B7A<0$G$b(BTEXT$B$KJQ49$5$l0zMQId$,Ce$$$??w7A$,:***@.(B

$BI,MW$J$1$l$P(BTEXT$B$GJV?.$9$k(B

-----
HTML$B$N0zMQId$O%?%0$G:***@.$5$l$F$$$FA^F~(B($B2~9T(B)$B$O%?%07Q>5$K$J$C$F$$$k$+$i(B
$BJV?.(B($B0zMQIdJ8>O(B)$B$r%[!<%`%Z!<%8JT=8(BSoft$B$KEO$7!"4uK>$N=q<0(B($BJV?.$O(BNO$B%?%0(B)$B$G:***@.(B
$B$7$F%a!<%kJV?.$K%Z!<%9%H$@$+$iBgJQ(B

$B=i$a$+$i(BText$B$G0zMQId$N?w7A$r:***@.!"%Z!<%9%H$9$kJ}$,3Z$G$9(B
--
...$B0J2<$O8D?ME*$KE:IU$7$F$$$k$N$G0zMQ$O$J$k$Y$/$7$J$$$G(B
$B$=$l$HFM$C9~$_$$$l$F$/$kJ}5o$k$N$GKt;C$/$*5Y$_(B
Post by JR K Yoshikawa
Copy & Paste $B$G$b>C$($^$9!#(B
$BKAF,$dJ8Kv$G;n$7$^$7$?!#(B
$B3N$+$K$-$($^$^$9$M!#(B
$B$7$+$7!"$d$O$j85$N%a!<%k$NESCf$K%$%s%G%s%H$J$7$NJ8>O$rF~NO$9$k$H$$$&$N$O(B
$B$G$-$J$$$N$G$7$g$&$+!)(B
$B;d$N%Q%=%3%s$,$*$+$7$$$N$G$7$g$&$+!&!&!&!#(B
TAKAHASHI Hisanori
2008-09-10 01:46:02 UTC
Permalink
Post by nospam
$B$^$:$O(BHTML$B$G<u$1$?$N$r(BTEXT$B$GAw$jJV$;$J$$$N(B?
$BJV?.7A<0$rAj<j$K9g$o$;$k$N$G$OL5$/(B
Outlook$B$G$O!"(BOutlook Express$B$N$h$&$K:G=i$+$i(BTEXT$B7A<0$GJV?.$9$k(B
$B$H$$$&$3$H$O=PMh$^$;$s!#(B($B;EMM$,JQ$o$C$F$$$J$1$l$P$G$9$,(B)
--
TAKAHASHI Hisanori
JR K Yoshikawa
2008-09-10 02:24:50 UTC
Permalink
$B<u?.$9$k%a%C%;!<%8$r(B $B$9$Y$F(B Plain Text $B7A<0$GI=<($9$k!#(B
$B$H$$$&$3$H$O2DG=$G$9!#(B

$B$9$Y$F$NEE;R%a!<%k(B $B%a%C%;!<%8$r%F%-%9%H7A<0$GI=<($9$kJ}K!(B
http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Bja%3B831607&x=9&y=15


"TAKAHASHI Hisanori" <***@microsoft.com> wrote in message news:%***@TK2MSFTNGP05.phx.gbl...
TAKAHASHI Hisanori
2008-09-10 02:46:18 UTC
Permalink
Post by JR K Yoshikawa
$B<u?.$9$k%a%C%;!<%8$r(B $B$9$Y$F(B Plain Text $B7A<0$GI=<($9$k!#(B
$B$H$$$&$3$H$O2DG=$G$9!#(B
$B$=$&$G$9$M!#$=$&$$$&$3$H$G$O$J$/$F(B
Post by JR K Yoshikawa
$BJV?.7A<0$rAj<j$K9g$o$;$k$N$G$OL5$/(B
$B$H=q$+$l$F$$$?$N$G!"I=<($b(BHTML$B$H9M$($^$7$?$,$*$+$7$$$G$9$+(B?
$B$G!"(BHTML$B$GI=<($7$F$$$k%a!<%k$NJV?.A`:n$G:G=i$+$i(BTEXT$B7A<0$G$O(B
$BJV?.$G$-$J$$$H$$$&0UL#$G$9!#(B
--
TAKAHASHI Hisanori
OCCUR
2008-09-12 14:18:14 UTC
Permalink
ありがとうございます。
とりあえず、テキストでの返事はできそうです。
手入力で>をいれるというのはしなくてすみます。

HTMLメールをいかしつつ、「|」を削除するというのは
やはり難しいのでしょうね・・・・。
簡単にできるもんだと思っていたので、これほど大変だったとは。
Loading...